😸一般社団法人にゃんこの大冒険
![](https://www.rensa.or.jp/contents/wp-content/themes/rensa/img/title_boader.png)
😸一般社団法人にゃんこの大冒険
代表 川又 和子
![](https://www.rensa.or.jp/contents/wp-content/uploads/2021/11/5993eb8d58f7961befd1811081765c12.png)
下妻市にて、TNR、譲渡会の企画、運営を行っております。
1匹でも多く救いたいのですが、出来ることに限度があり、日々悩みながら奮闘しています。
団体概要
名称:一般社団法人にゃんこの大冒険
設立年月日:2023年1月12日
代表:川又和子
対象動物 :猫
活動拠点エリア:下妻市
組織構成:非営利団体
今までの実績
・地域猫活動の推進・実施・啓発
・地域住民、自治会への働きかけ
・TNR活動 300匹
・保護猫譲渡会の開催
・多頭崩壊レスキュー
代表・団体の想い
多頭飼育や引き取りの相談をする方で、資金のお願いやこちらに空きがでるまでしばらく預かってほしいという話をすると逆ギレされてひどい言葉をいわれる場合があります。
蜂の駆除だって、外来生物の駆除でもごみをすてるのもお金がかかると思います。
相談した猫に温かい気持ちをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
実現したいこと!
ストリートキャットのいない世界。
これから飼おうという人へメッセージ
終生家族として大切にして育ててください。
万が一お世話ができなくなったときに、お世話をしてくれる方を探しておいてください。
寄付金の支援指標
・医療費支援
・フード支援
・毛布タオル等の物資の支援
・預かりのボランティアさん
・コンテナハウス
皆様からのご支援をお待ちしております
今困っているもの
猫の置場所がなくて困っています。
譲渡会を開催する会場。
皆様からのご支援をお待ちしております
寄付のご協力もお願いしております。皆様からのご支援をお待ちしております。
・・・・・・ご支援のお振込み先・・・・・・
必ずご連絡先とお名前を添えてください。
(振込手数料はご負担をお願い致します)
<ゆうちょ銀行>
【記 号】10670
【番 号】43990501
【口座名義】シャ)ニャンコノダイボウケン
<ゆうちょ銀行以外>の金融機関からは
【店 名】〇六八 (ゼロロクハチ)
【預金種目】普通預金
【口座番号】4399050
【口座名義】シャ)ニャンコノダイボウケン
■チャリティー自動販売機の設置で「にゃんこの大冒険」を応援してください。
http://www.rensa.or.jp/hanbaiki/
![](https://www.rensa.or.jp/contents/wp-content/uploads/2021/11/IMG_86781.jpg)